| 順 | 名前 | 守備 | 安打 | 打点 | 
          
            | 1 | 船橋 | 7 | 1-1 | 0 | 
		
		
          
            | 2 | 澤田 | 4 | 4-0 | 0 | 
			
            | 3 | 高橋 | 6 | 2-0 | 0 | 
			
						
            |  | 加藤 | 6ォ→3 | 2-0 | 0 | 
 
          
            | 4 | 村田 | 2 | 1-0 | 0 | 
			
			
            |  | 山中 | 6ォ→2 | 1-0 | 0 | 
		
  
            | 5 | 古澤 | 8 | 4-1 | 0 | 
			
			
   
            | 6 | 柴田 | DH | 2-0 | 1 | 
			
			
            |  | 落合 | PH(7ゥ) | 1-1 | 0 | 
			
				
            |  | 樹神 | PR(7ゥ) | 0-0 | 0 | 
			
				
            |  | 花井 | PH(8ゥ) | 1-0 | 0 | 
	
			
    
            | 7 | 里見 | 9、6ォ→5 | 3-2 | 0 | 
			
			 
 
            | 8 | 丹羽 | 5、6ォ→6 | 3-2 | 0 | 
			
		
			
 
            | 9 | 柏木 | 3、6ォ→9 | 3-1 | 1 | 
			
        
      
 
  
    
  
     
        
        
      
      
      
        
          
            | 名前 | 回数 | 被安 | 四死 | 奪三 | 失点 | 自責 | 
            | 近藤 | 5 | 2 | 1 | 5 | 0 | 0 | 
            | 林 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
            | 石元 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 
        
      
     
    
    
     
       
        
        
          
            
              |  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
            
              | 東院大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 
            
              | 名工大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 2 | 
          
        
       
     
      
       
 戦評:柴田 日向
 
先発は近藤。
試合は白熱した投手戦になった。2回に名工大が先制点をもぎ取ると、先発近藤は5回無失点の好投をした。6回から、投手は林が引き継ぐ。2回被安打1無失点のピッチングを見せる。7回には4安打の猛攻で更に1点を加えた。その後の8回表、石元が被弾してしまう。しかし9回はしっかりと抑え切り、勝利を収めた。
		  
勝因は投手がしっかりと相手打線を抑えたことと、要所要所で打線を繋げて点を取れたことだと思う。しかし課題はチームの打撃力だと思っているので、もっと点を取れるように練習を頑張って行きましょう。