順 | 名前 | 守備 | 安打 | 打点 |
1 | 青山 | 6 | 3-2 | 0 |
2 | 横山 | 8 | 4-0 | 0 |
3 | 樹神 | DH | 3-1 | 0 |
4 | 松平 | 3→7 | 3-1 | 0 |
5 | 川崎 | 2 | 3-1 | 2 |
山中 | 7ォ→PH、2 | 0-0 | 0 | |
6 | 森田 | 4 | 2-0 | 0 |
丹羽 | 6ォ→PH、4 | 1-1 | 0 | |
7 | 落合 | 9 | 1-0 | 1 |
古澤 | 6ォ→PH、9 | 2-0 | 0 | |
8 | 岩田 | 7 | 3-2 | 1 |
加藤 | 6ゥ→PH、3 | 2-1 | 0 | |
9 | 奥西 | 5 | 3-0 | 0 |
二塁打 | 三塁打 | 本塁打 |
岩田、松平、川崎 |
名前 | 回数 | 被安 | 四死 | 奪三 | 失点 | 自責 |
近藤 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2 |
上田 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
田村 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 |
オープン戦 11月3日 | 名古屋大学G |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
名大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
名工大 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | × | 9 |
戦評:山田 寛
新チームになってから初めての試合、スタメンに3人一年生を起用したフレッシュな体制となった。初戦の相手は名古屋大学。先発は新チームのエース候補筆頭の近藤。フォアボールを一つ出すも三人で締める上々の立ち上がり。
一方初回攻撃は四死球を合計3つもらうもダブルプレーなどで得点することはできない。
二回も近藤は安定したピッチングを見せ、一本ヒットを打たれるものの最後はダブルプレーで締め三人で片づける。
試合が動いたのは三回、安定したピッチングをしていた近藤だったがエラーやフォアボールで溜めたランナーをワイルドピッチで進め、その後の打者にタイムリーを浴び二点を失う。
しかしその裏打者一巡の猛攻を見せ、変わった直後のピッチャーから5点を取り一挙に逆転する。
五回3失点の近藤に代わって後のマウンドを託されたのは一年生の上田。今期の一年生としては初の登板であったが堂々としたピッチングで失点0に抑える。
六回裏にも相手投手の乱調によるフォアボールなどで4点をとり点差を広げる。そしてこの回初めて打席に入る加藤がレフト前に美しいヒットを放ちこの試合一番の盛り上がりを見せる。その後試合は動かず9対3で名工大の勝利となった。
代替わりして初めての試合で不安なことも多く、相手投手の四死球に助けられた試合となったが、まず初勝利を掴めたということが大きい。またフレッシュな一年生の攻守にわたる活躍や2,3年生の要所での勝負強さが垣間見えたとともに、安打数や得点力の部分でまだ物足りなさを感じ4年生の先輩方がいかに偉大であったかということに気づいた試合でもあった。先輩方と同じ戦い方ができないにしても、野球に臨む姿勢や得点に対する貪欲さを今一度高めていきたい。