HOME

   
名前 守備 安打 打点
狩野 5−2
森谷
6ォ→4
5−3
市川
6ォ→5
5−0
吉田(怜) 2−1
永尾 5−2
西本 3−1
  飯吉 6ォ→1
  茅野 6ォ→1 2−0
谷村 3−1
  本多 6ゥ→R
  渡辺 7ォ→7 1−0
田口 4−1
松本 4−2


名前 回数 被安 四死 奪三 失点 自責
森谷
飯吉 0/3
茅野 33/3
4月30日 愛知教育大学G


1 2 3 4 5 6 7 8 9
南山大
名工大 × 10

戦評: 田口 翔太

南山と1勝1敗で迎えた第3戦。未だ勝ち点のない名工にとっては決して落とした くない1戦が南山先攻で始まった。名工の先発は1戦目も登板した名工の大仏こ と森谷。その立ち上がり、先頭をショートフライに打ち取り、幸先がいいかとチ ーム全員に思わせておいて2番笠松に持病の一発病が発症。実は取れたのではな いかという当たりはレフト谷村の頭上を越えて先制ホームランとなる。2アウト をとった森谷は4,5番に出塁を許すが6番をライトフライに打ち取り何とか初回 を終える。その裏の名工は1番狩野がヒットで出塁すると、すかさず盗塁を決め る。その後2アウト2,3塁となり5番永尾。普段見られない真剣な表情で臨むも、 ここは三振をしてしまう。試合は進んで3回裏、何とか追いつきたい名工の攻撃 は森谷のセンター前、市川のセカンドへの進塁打、吉田のフォアボールで2アウ ト1,2塁のチャンスを作る。ここで迎えるは今日2回目のチャンスを迎えた永尾。 1打席目の雪辱を晴らすべく降りぬいた当たりはライトへの同点タイムリーとな る。これで流れに乗った名工は、4回裏、8番田口、9番松本の連続ヒットで1アウ ト1,2塁とすると、1番狩野の当たりは最悪のセカンドゲッツーコース。しかし セカンドがこれをファンブルし、オールセーフとなる。満塁で迎えるは2番森谷。 2打席連続となるセンター前で2人が生還し逆転に成功する。その後2アウト満塁 となり同点タイムリーを打っている永尾に打席が回る。5番の放った当たりはも のすごい勢いでレフトに向かったように見えた。それを見たレフトは全力で下が るも、実はそこまで威力のない永尾の当たりは急激に失速し、レフトの前に落ち るというラッキーな当たりとなり、3点を追加する。流れは完全に名工に傾き、 続く6番西本がショートのエラーを誘う当たりで、さらに1点を追加。この回一挙 6点を挙げる。5回表に森谷が2番笠松に今日2本目となるホームランを打たれるも、 その裏すかさず名工が1番狩野、2番森谷の連続ヒットで1点を返す。点差を6点と して名工は6回表、今年入学した飯吉がマウンドに上がった。ブルペンでは快投 を見せていた飯吉だったが、緊張からか連続フォアボールを与えてしまう。ここ で飯吉に変わり3戦目にまでもつれたせいで地元に遊びに行くことができ なくなった2年生の茅野が登板する。その鬱憤を晴らすかのように7,8,9番をフ ライアウトに打ち取りこのピンチを切り抜ける。名工はその裏に2点を追加し、 点差を8点に広げ試合を決定付ける。その後7,8回で3点を失うが反撃もここまで、 5−10で名工が初の勝ち点1を手にした。  反省点としては、守っていて3人で終わっている回が1回もないということだ。 今回は攻撃でリズムを作れていたからよかったが、今後は守備からリズムを作れ るように、3人で打ち取れるようにしていく必要があるだろう。また、今日飯吉 が登板して、苦い結果となったが、またチャンスがもらえると思うのでそのとき にのびのびとプレーしてほしい。また、ほかの1年生もこれから出場機会が出て くると思うので、出て緊張して実力が出せないということがないように練習で自 信をつけていってほしいと思う。