順 |
名前 |
守備 |
安打 |
打点 |
1 |
中山 |
4 |
5−2 |
0 |
2 |
深田 |
6 |
4−0 |
0 |
3 |
西川 |
2
9ゥ→1 |
5−0 |
0 |
4 |
山田峻 |
DH |
3−0 |
0 |
H |
森川 |
|
1−0 |
0 |
|
平野 |
2 |
1−0 |
0 |
5 |
中塚 |
9 |
4−1 |
0 |
6 |
東海 |
8 |
4−1 |
1 |
7 |
森 |
5 |
2−0 |
0 |
|
谷村 |
5 |
1−0 |
0 |
8 |
三浦 |
3 |
3−1 |
0 |
|
巣守 |
|
2−0 |
0 |
9 |
鈴木 |
7 |
3−1 |
0 |
P |
本多 |
|
|
|
|
古川 |
|
|
|
|
渡邉 |
|
|
|
名前 |
回数 |
被安 |
四死 |
奪三 |
失点 |
自責 |
本多 |
4 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
古川 |
2 |
1 |
5 |
1 |
2 |
2 |
渡邉 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
2 |
西川 |
2 |
2 |
2 |
1 |
3 |
2 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
計 |
名工大 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
南山大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
x |
7 |
OP戦 戦評:杢野 貴章
南山大学との試合は先攻名工で試合開始。初回、名工は1番中山がレフト前ヒットをはなち、2番深田のゴロでランナーを2塁におく。そして3番西川のピッチャーゴロエラーと盗塁で1死ランナー2、3塁のチャンスをつくるものの、4番山田、5番中塚と凡退し得点することができない。先発本多は、初回ランナーを出さず3人で終わらせるすばらしい立ち上がりをみせ、いい流れで名工の攻撃に移る。本多を援護したい打線だが、2回の攻撃は3人で終わってしまう。3回の名工の攻撃は、この回先頭打者の鈴木がフォアボールで出塁し、エラーもからんで1点を先制する。4回の名工の攻撃は、ランナーがエラーで出て、7番森、8番三浦がヒットを出してさらに1点をあげる。これまでノーヒットピッチングだった本多は4回、先頭打者にヒットを許すが、後続をきってこの回を4人で終える。5回の名工の攻撃は、この回先頭打者の中山がセーフティバントで出塁するが、返すことができない。5回からは古川がマウンドに上がる。古川はすぐに2アウトをとるがその後くずれ、ワイルドピッチなどで同点にされてしまう。6回、7回の名工の攻撃はともにランナーを出すものの得点することができない。守備では6回に1点を失う。7回からは渡辺がマウンドに上がり、この回を3人で終える。流れをつかみたいところだが、8回の名工の攻撃は3人で終わってしまう。8回渡辺はフォアボールとヒットで2点を失う。9回の名工の攻撃は、フォアボールのランナーを出すなどチャンスをつくるが、ここも得点することができない。9回からは西川がマウンドに上がるが、味方のエラーも重なり2点を失う。グラウンドを借りた時間の間、12回までなら試合をするということであったので10回に入る。10回の名工の攻撃は3人で終わってしまう。10回の守備にもデッドボールやエラーで1点を失う。11回の名工の攻撃はランナーを2人出すが得点できず、ここで時間となり試合終了。攻撃では先頭打者が出塁しても得点できない回が多かったので、そういうときに得点できるように考えてプレーするといいと思いました。また3人で終わらず、2死からでも点を取ることができるようにしていけば、相手にも投げにくくしたり、守りにくくしたりすることもできるので流れを引き寄せることができると思います。守備ではフォアボールやワイルドピッチが多かったので、少なくできたらいいと思います。また終盤にエラーが重なってしまいましたが、集中したり考えたりということを、普段の練習から意識してやっていくと良いと思いました。また走塁も成功できるようにできることをやっておくといいと思いました。リーグ戦がもうすぐなので、課題を見つけ、自主練などで出来るようにして、チーム全員で勝利に向かって頑張りましょう!