HOME

名前 守備 安打 打点
西川
6ゥ→1
4−1
深田 4−1
小林
  6ゥ→8
4−1
中塚
6ゥ→9
4−0
山田峻 3−1
鈴木 6ゥ→7
高柳 3−1
中山 6ゥ→4
森川 3−0
3−0
三浦 6ゥ→5 1−0
東海 2−1
橋爪 6ゥ→3 0−0


名前 回数 被安 四死 奪三 失点 自責
高柳
西川
7月4日 碧南臨界公園G


1 2 3 4 5 6 7 8 9
名工大
静岡大

東国体 戦評:加藤 有規

雨続きで中止かと思われたが当日は天候に恵まれ、名工大主催で行われた東国体。名工大は第二試合で相手は、第一試合で岐阜大にサヨナラ勝ちの静岡大。初回、名工の攻撃は2番深田が一二塁間を抜くライト前ヒットと盗塁でチャンスを作る。しかし、続く3、4番が続かず先制点ならず。その裏、名工の先発は高柳、先頭打者にいきなりフォアボールを与え盗塁もされチャンスを与えてしまった。流れの悪い立ち上がりかと思われたが、キャッチャー森川がセカンドランナーのリードが大きいのを見逃さず刺して、高柳を助ける。ヒットを1本打たれるがきっちり抑え名工の攻撃へ。 2回表は相手のエラーでランナーを出すも得点できず。その裏またも先頭打者にデットボール与え塁に出してしまう。その後、盗塁されるも2アウトとし、キャッチャー森川がワンバウンドのボールを止めランナーの三盗を許さずチェンジ。 そして3回表、この回守備についた相手のサードに先頭の東海がセーフティーバントを決める。盗塁後、続く西川もライトへのヒットでチャンスを広げ、さらに盗塁後、1アウト2、3塁としバッター3番の小林がレフトへ2点タイムリーツーベースを放ち待望の先制点を挙げる。2アウトとし最近不調の5番山田(峻)もセンターオーバーのタイムリーツーベースを放ち、この回一挙3点を挙げる。裏は点を取った後の大事な回、ワンアウト後レフト前へヒットを打たれ悪送球の間にランナーは2塁へ。しかし、次のバッターから三振を奪いこの回も無得点に抑える。 続く4、5、6回の名工は6回にはランナーを出すも、いずれも3人で攻撃を終えてしまう。4回裏、ワンアウトからヒット、ワイルドピッチ、ライトフライ、フォアボールと2アウトながらピンチを迎えるも、今日5つ目となる三振を奪い抑える。5回裏、先頭打者にヒットを打たれバントで送られまたもピンチを招くと、6つ目となる三振を奪い2アウト、この回も無失点かと思われたが、2者連続のタイムリーツーベースを打たれ2点を失う。後続をなんとか抑え高柳は明日を見越しこの回でマウンドを降りる。高柳は毎回の四死球があるものの三振6つとキャッチャー森川に助けられ2失点という内容だった。6回裏からピッチャーは西川に代わり、その初球ヒットを打たれ、バントで送られピンチを招くと、続くバッターにサード後方に不運なポテンヒットを打たれ同点とされてしまう。その後は牽制と続くバッターを打ち取り逆転を許さない。 7回表、2アウトからデットボールでランナーを出すもこの回も無得点。7回裏、ライトフライ、右中間へのフライ、3人目は右中間へのライナーをライトのいい判断でアウトとし、ライト中塚へのフライ3つで、この試合初ランナーを出されずに3アウトを取る。この回で時間切れ試合終了かと思われたが、8回も続行。しかし、名工はこの回も三者凡退に終わる。8回裏、ワンアウトからレフトとショートの間への難しいあたりをエラーしランナーを出され、盗塁、三振、デットボールで、2アウト1、2塁とされ、センター後方へ大きなあたりを小林がナイスキャッチで試合終了。 引き分けとなったので、ここからは各ポジションごとに相手とジャンケンし先に5勝挙げれば勝ちというルールで第二戦開始。一番手はピッチャー西川。しかし、負けてしまう、キャッチャー森川が勝利を挙げ、ファースト橋爪、セカンド中山、サード三浦と負けが続き、負けにリーチがかかるが、ショート深田が勝利し、ここから普段からジャンケンを練習で取り入れている外野陣へ、しかし、レフト鈴木が負け静大の勝利となった。 静大は、0,1アウトから出たランナーを100%で盗塁、バントなどで8回中7回も得点圏にランナーを進めています。前の試合の岐阜大戦でもバントを多用しランナーを進めたりしていました。名工の攻撃は、西川も言っていましたが、下位の早打ちが目立っていました。三振が2つと積極的に打っていった結果のようにも思えます。上位打線、特に1,2,3番打者は投げさせる球数も多かったです。0,1アウトから出たランナーはしっかり進められてチャンスを作れていました。東海がセーフティーバントを成功させた回に3点を挙げています。その後、バントを試みた人は、あまりいなかったと思います。 次の試合まで一ヶ月ほど期間が空くのでそれまでに練習できることはやって、テスト期間もなるべく体力を落とさずやっていきましょう。