HOME

  
名前 守備 安打 打点
西川 4−0
中山 2−0
小林 4−1
中塚 2−0
山田峻 4−0
高柳 3−1
橋爪 9ォ→1
平野 4−1
深田 4−1
東海 4−1


名前 回数 被安 四死 奪三 失点 自責
高柳
1/3
11
橋爪 2/3
10月10日 大同大G


1 2 3 4 5 6 7 8 9
淑徳大 10
名工大

秋季リーグ戦 戦評: 鈴木 翔太 

10月10日、対淑徳第一戦。台風の影響でライトへのホームランゾーンが広くなっていた大同グラウンドでの試合。また、森川、八木田を流行に敏感すぎるという理由から自宅謹慎させたうえで挑んだゲーム。名工の先発はエース高柳。 初回、高柳はボール球がやや目立ったが、強打の淑徳打線を打ち取り0点に抑える。守備で作った流れを引き込み、序盤に仕掛け、そのまま逃げ切るというのが名工の理想の勝ち方とされている。ただ、ここは相手の様子を3人でじっくり伺いチェンジ。 試合が動いたのは2回。いつものように先頭を歩かせてしまった高柳。ここまでは特に変わったことではないが、この後内野陣の乱れ、8、9番の連続スクイズであっという間に3点を与えてしまう。 取られたら取り返したい名工は3回、先頭の深田がセンター前で出塁すると、もうこれ以上バットを折れないキャプテン東海は待ってましたと言わんばかりに送りバント。これがキャッチャーのエラーを誘い、ノーアウト1,2塁のチャンスで1番西川からの好打順。西川がバントで送り、続く中山がジャストミートでライトに犠牲フライを上げ1点を返す。さらに小林がショートに内野安打を放ち2点を返す。イケイケムードの中で迎えるバッターは4番中塚。あわよくば一気に追いつきたかったが、ファーストランナー小林がピッチャーが投球する前にスチールを試みるも相手に惜しくも気づかれタッチアウト。 さらに4回、先頭中塚がフォアボールを選ぶと見かけ上単独スチールを決め、二塁に進むと、6番高柳のツーベースで中塚が生還し同点に追い付く。取った後はきっちり抑えたいが、エラーで出塁させてしまったランナーをヒットやスチール、犠牲フライと相手の理想の展開で1点を与えてしまう。裏の攻撃。先頭の借金王がレフト前で出塁、連続送りバント、フォアボールでツーアウト満塁のチャンスに迎え撃つは5番峻也。ラストシーズンとあってぜひこの場面で結果を残し、野球部の歴史に名を刻んでおきたいところ。しかし、三球目を打ち上げてしまい、記録より記憶に残るタイプの選手にとどまる。 続く6回、エース高柳が淑徳打線に捕まり2点を失う。中押しを許した名工、ここは意地の見せ所。7回、先頭の借金がショートへの内野安打、あまり話題には上らないが部費の2000円(税別)がまだの続く西川も三遊間を狙った内野安打。中山がバントで送ると1アウト2,3塁のチャンスで3番小林。センターへのヒットで2点を返す。しかしここで走塁ミスが出てしまい、セカンドタッチアウト。8回の守りは無得点で切り抜けた名工。ここで一気に追いつきたい裏の攻撃。先頭俊也がエラーで出塁するが高柳の内野ゴロでセカンドフォースアウト。1アウトランナー1塁で迎えるは名工の巨人、平野。今シーズンだけで48000円もの損害を受けた屈辱を腹に秘め、狙うは初球。快音を響かせ左中間を割るツーベースで1点を返す。しかし名工の反撃もここまで。後続が倒れ、9回表には、ヒットやエラーが絡み3点をダメ押しされ、10−6で敗れる。 今回の試合では、相手との力の差がバッティングや守備などにみられましたが、エラーなどで作ってもらったチャンスをものにできており、リーグ戦前よりはチームが成長したかなって思いました。しかしエラーや走塁ミスでチャンスをつぶし、相手に流れをやってしまい、結果的に相手の思うような展開になっていたような気がします。授業後練習は時間が短いですが、レギュラー中心に実践的な練習をし、ミスをなくして最終カードに臨みましょう。